湯治温泉寿苑|つるつるとした湯ざわりが特徴の源泉掛け流しの温泉|北海道北見市
- HOME
- 湯治温泉寿苑|つるつるとした湯ざわりが特徴の源泉掛け流しの温泉|北海道北見市
源泉掛け流しの温泉

源泉掛け流しで加水加熱もしておらず、つるつるとした湯ざわりが印象的です。
特徴的な泉質で、お客様からはご好評いただいております。
源泉湧出口にはプラスチックのコップを設置しておりますので、飲泉いただくことも可能です。
源泉名 | 町営2号井 |
---|---|
源泉状況 | さく井(深さ1,000m)、動力装置による揚湯 |
泉質 | 単純硫黄泉(アルカリ性低張性高温泉) |
性状 | 無色澄明、無味、極めて微かに硫化水素臭 |
源泉の泉温 | 44.1℃(湯船に入っている泉温は40.5℃です。) |
PH | 9.6 |
適応症 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、慢性消化器病、痔疾、関節のこわばり、うちみ、くじき、疲労、冷え性、慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病(その他、病後回復期の入浴や、健康増進を目的とした入浴もおすすめです。) |
禁忌症 | 急性疾患(とくに熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性の疾患、高度の貧血。(その他、病勢進行中の疾患がある方や、皮膚粘膜の過敏な方はご注意ください。) |
飲泉による適応症 | 糖尿病、通風、便秘 |
飲泉による禁忌症 | 下痢 |